ブログ
BLOG
お客様のガレージ探訪! ~空間のつくり方は自由自在~
2025年07月24日
猛烈に暑い日が続く中でこのブログを書いていますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。
暑い日、寒い日、四季のある(最近では亜熱帯なんて言われていますが…)日本では車やバイクが趣味の方々にとって外での作業が辛い日が少なくないですよね。その点、藤岡備建の輸入住宅が誇るアメリカンガレージを備えたお住まいなら、外のお天気や時間を気にすることなく好きなことに打ち込むことができます。と、この辺りはこのブログでも折に触れてお伝えしてきましたね。そう言えば先月のブログも似たような書き出しで始まったように思いますが、きっと気のせいかと思います。暑いですからね。
さて、前置きはそのくらいにして今回の本題に入りましょう。そのアメリカンガレージ、もし皆さんがお住まいを新築してアメリカンガレージの持ち主になったとしたら、どのような空間に仕上げたいとお考えでしょうか?「その時」が来たら、嬉しい悩みを抱えることになってしまうかも知れませんね。
そこで今回は、私たちが建てさせて頂いたお客様のガレージの中がどのようになっているか、ほんの少しだけですが写真を交えてご紹介させて頂こうと思います
●上田市I様邸
I様の愛車はハーレー・ダビッドソン。元々アメリカンな雰囲気でビルトインガレージのあるお住まいを望まれておられた方。新築の依頼先に悩まれていた中、当社WEBサイトをご覧になってご相談に来られ、ショールーム併設のガレージを見て「求めていたのはこのイメージだ!」と確信されたといいます。
さてそんなI様邸のガレージの中を拝見してみましょう。上の写真をご覧ください。この写真を撮影したのは数年前ですので後に更に充実されているとは思いますが、愛車のハーレーを中心にアメリカンな雰囲気が非常に色濃く漂う空間になっています。リラックスできそうな丁度良い大きさのテーブルとチェアの前に静かに佇む愛車。これだけの空間があれば、愛車を磨き上げたりご自身で工具を用意してカスタマイズしたり、動きに余裕を持って取り組めます。
周囲に目を移すと、ハーレーの陰になっていますがオーディオが見えますね。OSB合板を打ち放した壁面にはビンテージデザインの様々なプレートを飾り、定番のアメリカ国旗も。お気に入りの音楽を流し、コーヒーでも飲みながら愛車を眺める(しかも時間を気にする必要なく)のは至福すぎる時間ではないでしょうか。また、壁には棚を設えさせていただいておりますので、ご覧のように様々なアイテムを置くことができて便利です。
●千曲市H様邸
H様がこよなく愛するのはジムニー。同じくジムニーを愛好するお仲間さん方と情報交換などされながら、カスタマイズへとあふれる情熱を傾けておられます。そんなH様の長年の夢は「ガレージから階段を登って自分の部屋に入れる住まいを持つこと」。他のビルダーさんを含め様々ご検討を重ねる中で当社からのご提案を大変気に入られ、ガレージハウスの新築をご依頼いただきました。
写真を見てわかる通り、ガレージ内には階段を設け、ガレージ内2階にあるH様の自室に直接上がることができます。壁面は羽目板仕上げとし、グッと落ち着いた色で塗装。まさに大人の隠れ家といった雰囲気です。天井付近から下方に伸びた青いホースはコンプレッサーからのものでしょうか。エアインパクトツールを用いての本格的な車いじりができそうですね。
奥の壁面に何かが掛かっています。よく見るとたくさんの銃!
…安心して下さい、モデルガンですよ。
Hさんのもう一つの趣味はモデルガン収集。壁面に飾れるようになっています。その左側にはアメリカングッズの代表格、ファイヤーキングのマグカップも並んでいます。
いかがでしたでしょうか。少しだけのご紹介でしたが、皆さまの夢の実現のご参考になれば幸いです。具体的なご相談はぜひお気軽に。ショールームのご見学も承っております。
ではまた!
◎ご参考:ガレージ関連ブログ記事
せまい日本でこそ光る存在感!コンパクトガレージのススメ
ガレージだけを建てるという手もある! ~敷地内に新たなアメリカンガレージを~
ストレージに関する藤岡備建的視点 ~モノをしまう場所に悩まない~
それはガレージから始まった ~歴史の扉を開けたアメリカンガレージ~
